千葉県鴨川市にある人気の水族館、鴨川シーワールドにはいつくかお得な割引券があります。また、シャチショーを見るのにレインコートの持参は必要か悩まれるのではないでしょうか。
割引券はグル―ポンが一番お得ですが、ここではその他の割引も紹介していきますね。
鴨川シーワールドへのアクセス
☆車(県外から)
東京湾アクアライン→君津I.C→房総スカイライン・鴨川有料道路経由→鴨川シーワールド
☆車(県内から)
館山道松ヶ丘IC→君津IC→房総スカイライン・鴨川有料道路経由→鴨川シーワールド
☆車+フェリー
久里浜→東京湾フェリー(35分)→県道34号線→鴨川シーワールド
☆電車
JR東京駅→(特急わかしお)→JR安房鴨川駅→(無料送迎バス約10分)→鴨川シーワールド
☆バス
東京駅八重洲口→(高速バス アクシー号)→鴨川シーワールド(直通)
*車でお越しの方は別途駐車料金1,000円がかかります。
鴨川シーワールド割引券はグル―ポンが一番
鴨川シーワールドの入場料金は
大人:2,800円
子供:1,400円
です。大人料金はちょっと高いかな~という印象です。家族で行くと普通に1万近くになってしまいます。
一番割引率が高いのはグル―ポンを使用する事ですが、その他にも多数安くする方法はあります。(*グル―ポンとはお得なクーポンを販売しているサイトです。)
下記に紹介していきますね。
①ETCカード
「ETCカード」を入り口で見せると、5名までが割引
大人(高校生以上):通常2,800円 → 2,650円
中学生:通常1,400円 → 1,330円
②誕生日割引
お誕生日に行くと同伴者5名までが割引
大人(高校生以上):通常2,800円 → 2,450円
小人(4歳~中学生):通常1,400円 → 1,230円
③JAF割引
会員証提示で、本人含め5名まで割引
大人(高校生以上):通常2,800円 → 2,400円
小人(4歳~中学生):通常1,400円 → 1,200円
④高速バス割引
高速バスを利用される方は鴨川シーワールドの入園券とセットで購入するとお安くなります。
東京駅発高速バス「アクシー号」往復乗車券と「鴨川シーワールド入園券」のセットプラン
大人(高校生以上)¥7,700 → ¥5,500
中学生通常¥6,300 → ¥4,600
4歳~小学生 ¥3,860→¥2750
大人2,200円 中学生1,700円 小学生1,110円 の割引になります!
⑤特別優待・各種クレジットカード割引(期間限定)
エポスカード以外は、期間限定ですが下記のカード提示で
大人(高校生以上):通常2,800円 → 2,000円
小人(4歳~中学生):通常1,400円 → 1,000円
となります!対象カードは、
・エポスカード (通常も提示すれば、大人400円 子供200円割引となります。)
・イオンクレジットサービス
・ちば興銀キャッシュカード
・京葉銀行LINE登録
但し、エポスカード以外は期間限定となりますので、必ずHPの優待情報から確認して下さい。
⑥グル―ポンを利用する
これが私の一番のおすすめです。割引率は上記のクレジットカードと同じく、
大人(高校生以上):通常2,800円 → 2,000円
小人(4歳~中学生):通常1,400円 → 1,000円
となっています。グル―ポンも期間限定の販売ですが、販売期間が長いので対象クレジットカードを持っていない人でも購入でき、割引率はダントツ一位です。(高速バスとのセット券は除く。)
私の見た限り、グル―ポンの鴨川シーワールド入場券販売サイトは結構いつでも販売しているイメージですので、行く場合は必ずチェックして下さいね。お支払いはクレジットカードのみです。
使い方は、決済したらクーポン情報が送られてきますので、後は窓口でその画面を見せるだけです。
その他
オークションを利用する
オークションでは割引券が安く販売されていることがあります。1000円台やそれより安いのも販売されていたりします。
オークションは設定期間まで落札できないのと、ライバルがいたらそちらに買われてしまう可能性があるというのが難点です。直ぐに欲しい場合は即決価格を出している出品者から買いましょう。
近くのスーパーを覗いてみる
近隣のスーパーには割引券が置いてあることがあります。割引券を買い忘れたら、スーパーに行って見てみるのも手です。
シャチショーはレインコート必須!
鴨川シーワールドでは4つのショーを見ることができます。
1.シャチショー
2.イルカショー
3.アシカショー
4.ベルーガショー(室内)
この中でもシャチショーは大きなシャチのダイナミックな動きが見れるということで大人気のショーです。
シャチはイルカほどの凝った細かい芸はしませんが、このショーのハイライトはシャチがジャンプして水面に潜る時の凄まじい水の跳ね返りです!
席の1列目~5列目の人はレインコートが必須です!水が掛かりたくない人は後ろの席に座るようにしましょう!皆さん前の列を避けて後ろの席に行きますので、後ろの席は早めに確保しておいてください。
席に着くと、販売員が1着300円でレインコートを販売に来るので、前の席の人は濡れたくなければ買っておいた方がいいです。
私はたいしたことないだろうと思い、前の席でもナメて買わなかったのですが、想像以上にすごい水しぶきで洋服がびしょ濡れになりました。乾くまでしばらくかかり気持ち悪かったです。
しかも顔にもかかったので、しばらく顔がしょっぱかったです・・・
本当にバケツでザバーっとやられたようなすごい水が跳ね返ってきます。少しといったレベルじゃないです。1列、2列目だと、顔や髪の毛もズブ濡れです。シャチ、お前わざとやってるだろ!と言いたくなるくらいのすごい水です。前のお席の人はレインコートは準備しておいた方がいいです。靴も濡れますので注意して下さい。
まとめ
本日は、鴨川シーワールド割引券はグル―ポンで!シャチショーはレインコート必須!ということでお届けしました。
行くからにはなるべく安く楽しみたいですよね。割引券で一番お得で、おすすめはグル―ポンですが、グル―ポンからの購入が面倒臭いという方は、他の割引方法も試してみて下さいね。シャチショーを見る方は、念のためにレインコートもお忘れなく!